やった〜ボーナスだっ😍
はい。私じゃないです、派遣社員なんで。
社員の方々が、です。
いいな〜
とかは今更思いません。
派遣社員になってかれこれ15年は経つし。
もちろんもらえるもんならっとは思いますが。
ちなみに、今の会社は派遣社員になってから6社目。
丁度今月で1年。
金銭的にも仕事内容的にも自分に合ってる気がするし、今のところ辞める予定はない。
あちらから切られる事がなければだけど。
この会社に限らずだけど、
最近ってセクハラとパワハラとかついての教育すごくしますよね。
しないといけない決まりなんでしょうけど。
でもそんな中、何故か、私、社員からボーナスについて聞かされることが多い。
特にここ数年。
社員と仲良くなる確率が高くてプライベートの話をする事が多いからなのか、
社員より年上になる事が多いからなのか
内心、
知らんがな😓
と思いながら流してますけど、
特に今の会社で仲良くしている社員の女の子。30代。
彼女、ボーナスが余程嬉しいのか、
毎回、めんどくさいです。
今回は思った以上にもらえた〜
とか
ボーナス入ったら〇〇買おうかな〜
とか。
いんだけどね。
別にね。
でもこれって、モラハラ?ボーハラ?(←ボーナスハラスメントとかってある?)
そこって、教育受けなくても普通にわかる事だとは思うんだが。。。
その子だけかと思いきや、
普通に、
管理職クラスもボーナスについて言ってきたりするから、もう。。、
でもまあ、デリカシーない人もいるけど、おおらかな目で見てみて、ようやく
自分に合った会社に巡り会えた気がするので、頑張ろうと思う😄
一応この会社は、余程の事がなければ
派遣3年経過後は、直雇用(契約社員)に切り替えてもらえます。
コロナ禍でも、直近で、派遣から契約になった人がいっぱいいるしね。
(それに自分が該当するかはおいといて)
って、土曜の朝だからポジティブにいられる。
年々、サザエさん症候群がやばい😱
あと、更年期もそろそろ。。。